家庭学習

4歳の学習

幼児にも読ませたい、小学生向け新聞【4歳3ヶ月】

こんにちは、とりさんです。我が家では、たろすけが4歳になった頃から毎日小学生新聞を購読しています。うちにはテレビがなく、大人達はネットニュースなどで情報収集して...
国語

今年の夏の挑戦、速音読ドリル【4歳3ヶ月】

こんにちは、とりさんです。去年の3歳の夏、本の音読をたくさんしてもらって、ひと夏で100冊以上をたろすけ自身で読みました。それまでも絵本は読めていましたが、その...
国語

険しい道のりの漢字学習【4歳3ヶ月】

こんにちは、とりさんです。今日は漢字の取り組みについて書いてみます。たろすけは現在、初めて知る小2の漢字と既に学習済みの小1の漢字に取り組んでいます。小1の漢字...
4歳の学習

引っ越しで公文を辞めてその後の学習

たろすけが公文を辞めてから早3ヶ月。ちょうど4歳になった月に辞めました。最終的な進度は、算数はB120、国語はAⅡ200、英語はF200でした。その後も継続して...
算数

割り算ことはじめ【4歳3ヶ月】

ついにたろすけの家庭学習で割り算がスタート。教材は「3年生わり算 (くもんの小学ドリル 算数 計算 8)」です。現在、並行して2桁×1のかけ算にも取り組んでいる...